
THE MAGIC OF THE YEAR 2013
「グラン ヴィンテージ」に込めた2013年のストーリー
1842年以来、特別な個性を感じられるブドウが育った年にのみ、醸造最高責任者がその年の個性を尊重し、自由な発想で造る、モエ · エ · シャンドンのヴィンテージ シャンパン「グラン ヴィンテージ」。
2021年 秋 、8年の時を経て「2013」を発表。秋を強く感じさせるアロマと端正なストラクチャー、果実の熟成感。地下セラーでじっくりと熟成させた味わいは、モエ · エ · シャンドンの卓越したシャンパン造りのノウハウの集大成ともいえるでしょう。
特別な気候
2013年を振り返ると、魔法のような瞬間がたくさんありました。冬は寒さが厳しく、春も涼しい日が続きましたが、夏は天候に恵まれ、質の高いブドウが育ちました。
1991年以来、 最も遅い収穫
75 番目の
グラン ヴィンテージ
44 番目の
グラン ヴィンテージ ロゼ
2000年から2011年までのヴィンテージは早い時期の収穫が特徴的でしたが、2013年は1991年以来行われたことがない10月の収穫となりました。日が短くなり、気温が下がっていく中で、シャンパーニュ地方の基準を満たすことが最大の挑戦でしたが、収穫高は十分で、完熟度が高いブドウが収穫できました。
グラン ヴィンテージ
2つのグラン ヴィンテージの誕生
ブドウの葉が黄金色に色づき、シャンパーニュ地方全体が煌めくゴールドに包まれるような、秋の香りで満たされている―出来たばかりのワインをテイスティングし、醸造最高責任者のブノワ · ゴエズそう感じました。こうした秋のイメージにより、モエ · エ · シャンドン メゾンのテイスティングルームから「グラン ヴィンテージ2013」が誕生しました。

おすすめのフードペアリング
グラン ヴィンテージ 2013は、シーフードともお肉ともペアリングをお楽しみいただけます。どちらも素材のもつ食感と個性を考えて選び、調理をしましょう。グラン ヴィンテージ 2013の温かみのある熟成感を引き立てるのであれば、栗やナッツを炒ったものをアクセントにするとよいでしょう。また、レモンのようなかすかな苦みをアクセントにしてもよいかもしれません。このほかにもペアリングのヒントを知りたい方は、下記リンクよりフードペアリング ページをご覧ください。

おすすめのフードペアリング
グラン ヴィンテージ ロゼ 2013は、食感に特徴があり、ジューシーな食材とのペアリングがおすすめです。身の引き締まったロブスターなどがよいでしょう。また、パッションフルーツのジュレを添えると、グラン ヴィンテージ ロゼ 2013のフィニッシュに感じられるグレープフルーツのノートが引き立ちます。このほかにもペアリングのヒントを知りたい方は、下記リンクよりフードペアリング ページをご覧ください。
「モエ・エ・シャンドンでグラン ヴィンテージのブレンドを創造することは、写真のネガを扱うようなものです。形や輪郭を見て結果を確信することはできるかもしれません。けれども、どのように写真になるかは現像するまでわからないのです。
»QRコードでLINEの友だちを追加
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>
[QRコード]をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。
ID 検索の場合は、「@moetchandon」で検索!